殺風景な部屋に多肉植物を導入しました
とにかく部屋にものが少ない。しかも全体的に暗い色調なので帰ってきてもリフレッシュできる感じがない、という問題を解決するために緑を取り入れました。しかも多肉植物。
多肉植物って知ってますか?僕は去年までよく知らなかったのですが、興味が湧いたきっかけがありまして、「タニクちゃん」というWebマンガを読んでからとにかくほしくてたまらなくなりました。
過酷な環境でも生き延びられるように、水分をたっぷり蓄えられるような仕組みになっていて、あと葉っぱや株からまた別の個体が生まれてくる。しかもそれぞれ個性的な見た目とくれば集めたくなりますよね。集めて増やして植物だらけにしたい。
今回買ってきたのは「十二の塔」と呼ばれているハオルチアで硬葉の方。サボテンじゃなくてアロエの仲間。詳しいことは知らないのだけど育てやすいとのことだったし見た目がとんがってておもしろかったから選んだ。鉢カバーもかわいいのいっぱいあった。
植物育てるの、多分小学生以来なんだけど楽しそうなので無理ない程度でやってみます。